全国古民家再生協会九州・沖縄地区会員大会

5月21日(土)福岡市の福岡ファッションビルで

「住まいの未来を考えるシンポジウム」と題して

地区会員大会が開催された。

IMG_0708

主管した福岡第二支部の川口支部長の挨拶につづき

三者の基調講演があった。

 

IMG_0710

佐賀大学の小島教授は「住まいの熱環境と健康」

と題して古民家の熱的特性について述べたが、

今後の課題としては冬場の健康を考えると

古民家の断熱性能を改善することは必要なこと

との趣旨だった。

 

IMG_0711

有馬氏は斬新なデザインで知られる建築家だが

「グローバル化する世界と、これからの地域性、歴史、生活、

康」と題してこれからは地域が中心となった生活構想が

大事と述べ、自身が手掛けている関西の豊岡市での

古民家を活用した老人福祉施設づくりを紹介されたのは

意外だった。

 

IMG_0712

村瀬氏は「お年寄りの住まいとケア」と題して

30年間の及ぶ古民家を活用した宅老所づくり、運営の経験から

お年寄りにとって長年住み慣れた住宅の生活スタイルに

のっとった空間の大切さを訴えられたと感じた。

IMG_0715

続いて三人の講師と川口支部長のコーディネートによる

ルディスカッションが行われた。

「未来の住まいのかたち」として

きづいてきた時空間、蓄積されたものを大切にできる社会。

インフォーマルな関係を大事にできる社会という目標が

議論され、歴史ある古民家を大事にできる社会の課題が

見えてきたようだ。